じゃん・けん・ぽんブログのご案内

こども広場じゃん・けん・ぽんの日々の活動をご紹介する
「じゃんけんぽん日記」
H29年4月1日からブログが新しくなりました!

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ。
http://na6ko1jankenpon.naganoblog.jp/


いろいろへんしん&お知らせ

2019年10月11日

♫おなか~の中には、なにがある?
おなか~の中には、・・・・・がある(^^♪
「僕は、恐竜!になったんだ!」
「私は・・・・・」ニッコリface02
~どんぐり・木葉・おいもさん・・・・~
新聞紙でいろいろへんしん!
そして、最後は・・・・・・icon01



(じゅんちゃん)



☆おしらせ☆
①はじめての「ながの」ウェルカム交流会があります☆

対象は長野市内在住で、市に転入した乳幼児とその家族の方です。
(いままでの交流会に参加した方も参加できます!又、居住歴の長短を問い問いません!)


参加者大募集中です(^^)/
電話でも受け付けていますので、みなさんぜひご参加ください(^^)

【お申込先】こども広場じゃん・けん・ぽん 電話:026-219-0022

②パパのためのパパっとランチ料理教室
お待たせしました!パパ達からのリクエストicon12お料理教室health

ママにちょっと自慢できる簡単で美味しい料理を作りましょうface02
予約申込スタートです!

【お申込先】こども広場じゃん・けん・ぽん 電話:026-219-0022


  


Posted by じゃん・けん・ぽん at 17:20子育てフロアお知らせ

長野市へ転入された乳幼児とそのご家族の皆さんへ「ウエルカム交流会・10/26(土)」申込受付中

2019年10月11日

10/26(土)
はじめての「ながの」ウエルカム交流会
申込受付中です!
※過去の参加有無・居住歴の長短を問いません

長野市に転入された皆さん!
長野市の住み心地はいかがですか?
慣れない土地での子育てを応援します!


長野市の子育て情報・イベント・遊び場情報など
皆さんの生活が楽しくなるような情報がいっぱいです

アルクマやサイまる達も皆さんに会いに来ますよ♡

是非お出掛けくださいface05

【日時】2019年10月26日(土) 10:15~12:30
【内容】オープニング・長野市PRタイム・ミニコンサート
交流会(ながのを遊ぼう・ながのを食べようetc.)
交流会後こども相談室等の個別相談もあります

【会場】もんぜんぷら座ぷら座ホール(長野市もんぜんぷら座地下)
【対象】長野市内在住で市へ転入した乳幼児とその家族(これまでに参加した事のある方も参加出来ます) 

【定員】100組
【お申込み・お問い合わせ先】こども広場じゃん・けん・ぽん 電話:026-219-0022

この交流会は、長野市の委託を受け、NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクトが実施しております。  


Posted by じゃん・けん・ぽん at 14:20子育てイベントパパ育児 転妻の会地域

手形アート

2019年10月09日


手形でアート 素敵ですね!

10/9日(水)14時~午後の活動
手形をペッタンicon12
アート活動をしましたface05

こども広場じゃん・けん・ぽんでは
午前(11時30分~)と午後(2時~)に
歌・手遊び・体遊び・工作などスタッフによる活動をしています

※他の行事に振替等あります


◎お知らせ◎
10月生まれのお友達
手形を取りませんか?

10/6(日)~12(土)まで
10月生まれのお子さんの手形が取れます
※手形用のスタンプを使用します

お出掛けくださいface01

 (いずみちゃん)

  


Posted by じゃん・けん・ぽん at 17:44アート子育てフロア

親子ヨガのお知らせ:予約明日10日(木)am10時~

2019年10月09日

こんにちはface02
「親子ヨガ」のお知らせですicon12

日にち:2019年10月31日(木)
詳細:添付チラシ参照

※動きやすい格好でご参加くださいhealth

《予約受付》
10月10日(木)午前10時~
各回先着12組

《予約方法》
こども広場じゃん・けん・ぽん窓口
及び
電話:026-219-0022

ヨガでコミュニケーション&リフレッシュしましょうicon06

 (いずみちゃん)
  


Posted by じゃん・けん・ぽん at 15:08子育てフロアイベント

マザーグースの楽しい手遊び(^^♪

2019年10月08日

みなさんこんにちはface02icon23

今日は朝から雨がパラパラと降っていますね・・・icon03

そんな日は屋内でたくさん遊べるじゃん・けん・ぽんにお越しくださいicon23
みんなで楽しく体を動かして遊んだり、お歌を歌ったり・・・

楽しい遊びがいっぱいのじゃん・けん・ぽんにみなさん来てくださいね(*^▽^*)


今日は偶数月のお楽しみ
ボランティアのまりこちゃんによる”マザーグースの手遊び”がありましたicon12



お天気が悪い中、たくさんのお友達が参加してくれましたface05


↑みんなで高い高~いicon14


ステキなマザーグースの歌に合わせて体をたくさん動かしました(^^)

次回は12月10日(火)11:00からです☆
たくさんの方のご参加お待ちしていますface02

☆おしらせ☆
はじめての「ながの」ウェルカム交流会があります☆


対象は市内在住で、市に転入した乳幼児とその家族の方です。
(5・7月交流会に参加した方も参加できます!)


参加者大募集中です(^^)/
電話でも受け付けていますので、みなさんぜひご参加ください(^^)



(かんちゃん)

  


Posted by じゃん・けん・ぽん at 13:25子育てフロアボランティアわらべうた

♫きききのこ

2019年10月07日

週末運動会だった幼稚園・保育園・認定こども園等も多かったようで、普段は園に通っている懐かし顔ぶれのお兄さん、お姉さんも遊びに来てくれました。
午前中の活動もたくさん参加してくださいましたよface02

午後は「きのこ」の歌のリクエストがあり、
キノコのペープサートを持って、リズムにのって大きな声で歌いましたicon26





(さっちゃん)  


Posted by じゃん・けん・ぽん at 16:11子育てフロア

交通安全のお話し

2019年10月06日

 今日はうさぎのうさたんと一緒に

交通安全についてお話しを聞きました。

皆さん、とっても真剣に話を聞いていました。

信号の色や役目についてもよーくわかっていて

「赤信号では?」という質問にも

「とまる~」と大きな声で答えていました。

最後に「お子さんたちは、お父さんの真似を

します。大人がお手本になるようにしましょう。」

とお話しいただきました。






 10月の壁面工作は「おばけ」です。

お子さんのかわいいおばけが増えてきました。



ぜひ作ってみてください!

                              さっちゃん  


Posted by じゃん・けん・ぽん at 14:32

秋ですね

2019年10月05日

気持ちの良い秋空の一日ですねface02

「きのこ」をテーマに遊びました。

♫ き き きのこ  き き きのこ~♫
まどみちおさん作詞なんです。



シアターをしたり、体操をしたり
親子で楽しみました。

(なかちゃん)  


Posted by じゃん・けん・ぽん at 15:51子育てフロア

ノーバディズパーフェクトプログラムの募集が始まります!

2019年10月05日


みなさん、こんにちは!

大変お待たせしましたが、Nobody's Perfectが始まります。

これは、0~5才までにお子どもを持つ親のためのカナダで開発されたプログラムです。
ファシリテーター(進行役)のサポートのもと、子育ての基本的な知識やこどもの心身発達・親自身や家族のことなど各回でテーマを設定し、参加者同士で体験や悩みを出し合い、子育てについての学びを深めます。

ご興味のある方はこども広場じゃん・けん・ぽんまでお問い合わせください。
  


Posted by じゃん・けん・ぽん at 12:34NP

ミニミニ運動会

2019年10月04日

今日は、大勢の来館者の皆さんと「ミニミニ運動会」を楽しみましたface02
*ポイポイ体操


*空手チョップ名人だー!


*みんなでつくった玉で「玉入れ~」


*さあ~進化しよう!さかなになるよ~」


*はい!たんたん♫


*大玉おくり~はい!どうぞ。


*「おおきなかぶ」~みんなで~よっこらしょ!どっこいしょ!


*やったー!ぬけたよ~!
icon16

とても楽しい運動会になりました。
(じゅんちゃん)

  


Posted by じゃん・けん・ぽん at 17:08子育てフロアイベント