じゃん・けん・ぽんブログのご案内
こども広場じゃん・けん・ぽんの日々の活動をご紹介する「じゃんけんぽん日記」
H29年4月1日からブログが新しくなりました!
過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ。
http://na6ko1jankenpon.naganoblog.jp/
新型コロナウィルスの感染症対策について その3
2020年02月28日
長野県内でも新型コロナウィルスの感染例が発生した状況を踏まえ、感染拡大防止の対応についてお知らせします。
こども広場じゃんけんぽんでは、毎日のアルコール消毒を今まで以上に回数を増やし,
来館してくださった方が安心して遊べるように心がけています



また、来館者の皆様にも、手洗いの徹底などにご協力いただいております。

広いフロアで楽しく遊びましょう!!
こども広場じゃんけんぽんでは、毎日のアルコール消毒を今まで以上に回数を増やし,
来館してくださった方が安心して遊べるように心がけています

また、来館者の皆様にも、手洗いの徹底などにご協力いただいております。
広いフロアで楽しく遊びましょう!!
緊急!! リユースマーケット
2019年10月15日
台風19号で避難所にいる親子さんに、
皆さんからお寄せいただいたリユース品をお届けしたいと思います。
何か支援をしたいと思っている皆さん!!
ご協力をお願いします。
必要としている避難所の親子さんへじゃんけんぽんのスタッフがお届けします。
お子さんや赤ちゃんの衣類
お母さんの衣類
おむつ・おしりふき など
今のところ、衣類とおむつ関係だけでお願いします。
こども広場じゃんけんぽんへお持ちください。
18日(金)一次締め切りとします。
明日(16日)は休館日ですので、17日・18日でお持ちください。
よろしくお願いいたします。
(スタッフ一同)
皆さんからお寄せいただいたリユース品をお届けしたいと思います。
何か支援をしたいと思っている皆さん!!
ご協力をお願いします。
必要としている避難所の親子さんへじゃんけんぽんのスタッフがお届けします。
お子さんや赤ちゃんの衣類
お母さんの衣類
おむつ・おしりふき など
今のところ、衣類とおむつ関係だけでお願いします。
こども広場じゃんけんぽんへお持ちください。
18日(金)一次締め切りとします。
明日(16日)は休館日ですので、17日・18日でお持ちください。
よろしくお願いいたします。
(スタッフ一同)
゛子どものための応急手当”講習がありました☆
2019年09月10日
みなさんこんにちは
本日13:30から
長野市消防局の方による
゛子どものための応急手当”の講習が行われました(*'▽')

たくさんの方が参加してくださいました
実際に乳児人形・幼児人形を使って、
人工呼吸の仕方、窒息になった場合の処置、子ども用AEDを試してみる・・・
など、いざという時にどのように行動したらよいかを細かく教えていただきました。


「どのような救急要請が多いですか?」
「窒息はどんな場合に起こりやすいですか?」
とみなさん積極的に質問されていました。
万が一の事故。
もし自分の子がそうなったら・・・
みなさん真剣に講習に参加されていました。
たくさんのご参加ありがとうございました!
♫お知らせ♫
明後日
9月12日(木)13:30~
先生おしえて゛子どもと予防接種”があります☆

赤ちゃんからたくさんの予防接種を受けていくこどもたち
10月になるとインフルエンザ予防接種も始まりますね
田中病院の田中宗史先生に、予防接種についてのお話を聞いてみませんか?
事前予約不要です
みなさんぜひお越しください(*^^*)
(かんちゃん)

本日13:30から
長野市消防局の方による
゛子どものための応急手当”の講習が行われました(*'▽')

たくさんの方が参加してくださいました

実際に乳児人形・幼児人形を使って、
人工呼吸の仕方、窒息になった場合の処置、子ども用AEDを試してみる・・・
など、いざという時にどのように行動したらよいかを細かく教えていただきました。


「どのような救急要請が多いですか?」
「窒息はどんな場合に起こりやすいですか?」
とみなさん積極的に質問されていました。
万が一の事故。
もし自分の子がそうなったら・・・
みなさん真剣に講習に参加されていました。
たくさんのご参加ありがとうございました!
♫お知らせ♫
明後日
9月12日(木)13:30~
先生おしえて゛子どもと予防接種”があります☆
赤ちゃんからたくさんの予防接種を受けていくこどもたち

10月になるとインフルエンザ予防接種も始まりますね

田中病院の田中宗史先生に、予防接種についてのお話を聞いてみませんか?
事前予約不要です

みなさんぜひお越しください(*^^*)
(かんちゃん)