じゃん・けん・ぽんブログのご案内

こども広場じゃん・けん・ぽんの日々の活動をご紹介する
「じゃんけんぽん日記」
H29年4月1日からブログが新しくなりました!

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ。
http://na6ko1jankenpon.naganoblog.jp/


月末です。名札外ししています

2019年09月30日

じゃん・けん・ぽんでは
生年月日ごと色分けした名札を作ります。

お帰りの際に取り付けていく名札。
今月も沢山の方にご利用いただきました!

取り外して集計し、また保管します。
ご来館の際には、
スタッフにお声掛けください。

10月も楽しい事たくさんface02
広~いじゃん・けん・ぽんでのびのび遊びましょうface01
お待ちしていますchild

(なかちゃん)
  


Posted by じゃん・けん・ぽん at 10:47子育てフロア

運動会のシーズンですね

2019年09月29日

 さわやかな秋空の下で、保育園、幼稚園の運動会が行われていると耳にする今日、この頃です。

じゃん・けん・ぽんのフロアも万国旗が飾られ
10月4日㈮のミニミニ運動会の準備が進んでいます。


 今日は、県立大学健康発達学部こども学科1年生2名が
ボランティアに来てくれて
フロアで、子どもたちと沢山遊んでいました。

昼食等でボランティアさんの姿が見えないと「まだかな~」「おそいな~」と待ちわびる子どもたちでした。

10月4日㈮11:00~ ミニミニ運動会
お楽しみに!
大勢のご参加をお待ちしております。
(むぎちゃん)



  


Posted by じゃん・けん・ぽん at 16:11子育てフロアイベントボランティア

キャッチ隊による読み聞かせ

2019年09月28日

毎月第4土曜日 午後2時からの活動時に「キャッチ隊による 読み聞かせ」(ボランティアによる)が行われています。
今日は「ぐりとぐら」。~おおきなおおきなたまご。さてさて、どうしよう・・・・・?
「ふっくらおおきなホットケーキ~。たべたくなっちゃいますね。」   



小学校5年生のお兄ちゃんが、活動❀おはながわらった~から、スタッフ
と一緒に指人形やペープサートで親子をリードしてくれました
楽しいひと時でした。


 (じゅんちゃん)




☆お知らせ☆



10月4日(金)にじゃん・けん・ぽん ミニミニ運動会があります!


小さいお子さんも楽しめる運動会ですface01
もちろん当日雨が降っても開催しますよ~♫

みなさんぜひぜひお越しください(*^▽^*)


はじめての「ながの」ウェルカム交流会があります☆


対象は市内在住で、市に転入した乳幼児とその家族の方です。
(5・7月交流会に参加した方も参加できます!)


ウェルカム交流会もぜひお待ちしています!!!



  


Posted by じゃん・けん・ぽん at 16:59子育てフロアイベントボランティア

お誕生日・どんぐり製作

2019年09月27日

じゃんけんぽんの活動時(午前11:30~・午後2:00~ ・時間の変更有)には、当日お誕生日の皆さんに♫ハッピーバースデイ♫
の歌を歌ってお祝いをしていますicon06

今日は「4歳のお誕生日おめでとうface01
「大きくなったら、花嫁さんになりたい」


活動時には、*どんぐり*の製作をしました。


(じゅんちゃん)
  


Posted by じゃん・けん・ぽん at 16:44子育てフロア

ホームスタート☆全国リレー合唱☆

2019年09月26日

みなさんこんにちはicon01

すっきりとした秋晴れが気持ち良いですねface02

今日のじゃん・けん・ぽんは賑やかな歌声が響きました☆

日本でホームスタートが始まり、10年になります
それを記念し、全国のスキームで
”世界中の子どもたちが”の歌をリレー合唱をしていますface02icon12

長野市のホームスタートも参加しています♪

ホームビジターさんとフロアに来てくれたお友達、お母さんが一緒に楽しく歌いましたicon14

振付もみんな素敵です(^^♪

ホームスタートを通じて子育てがもっと楽しめますようにface02icon23

ホームスタートについてもっと知りたい方はスタッフにお声掛けください(*^▽^*)
パンフレット及びお申込み用紙もあります


~利用のお問合せ・お申込み~

こども広場じゃん・けん・ぽん内
ホームスタート・ながのこどもの城
電話:080-9579-2078
FAX:026-223-0731
E-mail:ha-nagano@na-kodomo.com
住所:〒380-0835
長野市大字南長野新田町1485-1
もんぜんぷら座2階


☆お知らせ☆



10月4日(金)にじゃん・けん・ぽん ミニミニ運動会があります!


小さいお子さんも楽しめる運動会ですface01
もちろん当日雨が降っても開催しますよ~♫

みなさんぜひぜひお越しください(*^▽^*)


はじめての「ながの」ウェルカム交流会があります☆


対象は市内在住で、市に転入した乳幼児とその家族の方です。
(5・7月交流会に参加した方も参加できます!)


ウェルカム交流会もぜひお待ちしています!!!




(かんちゃん)  


Posted by じゃん・けん・ぽん at 16:13

フロアでゆったり

2019年09月25日

手押し車で・・・・カタカタカタ♫
歩き始めのもうすぐ1歳1か月の僕・・・頑張ってるでしょ!
お母さんが、僕の事後ろから見守ってくれてるの。
私はもうスタスタスタ~!お母さんは、後をついていくのがたいへんだわ~!


私は2歳、靴下一人で履けるのよ!頑張ってるでしょ!
僕は、もう、帰る準備ばっちり!


「かえるわよ~」とお母さんの声は聞こえるけど、まだまだお友達と滑り台であそびたいよ~!

(じゅんちゃん)  


Posted by じゃん・けん・ぽん at 16:17子育てフロア

ベビーマッサージ♫

2019年09月24日

みなさんこんにちはface02

今日はベビーマッサージの日でしたicon23

♫ぽ~ん♪
♫とんとんとんとん・・・・♫
曽我さんのベビーマッサージ
優しい声が響きます。


赤ちゃん達がそろって、ママ達も自然に笑顔になります☆




次回のベビーマッサージは10月29日(火)11:00からですface01(受付は10:00から)
みなさんぜひお越しください(*^^*)


今日の活動の時間に
”田中のおじさん”による絵本の読み聞かせがありましたnpo02icon12



電子ウクレレに合わせてみんなで”さんぽ”を歌ってはじまりはじまり~♫

・ペンギンたいそう
・だるまさんが
・つんこんぱっ
・みんなでこ~ちょこちょ
・くっついた

絵本の合間にウクレレで歌もたくさん歌いました(^^♪

ステキな楽しい時間をどうもありがとうございましたface05icon12




☆おしらせ☆


10月4日(金)にじゃん・けん・ぽん ミニミニ運動会があります!


小さいお子さんも楽しめる運動会ですface01
もちろん当日雨が降っても開催しますよ~♫

みなさんぜひぜひお越しください(*^▽^*)


(かんちゃん)
  


Posted by じゃん・けん・ぽん at 13:37子育てフロアイベントボランティア絵本

ながの子ども☆子育てフェスティバル

2019年09月23日

ながの子ども☆子育てフェスティバル

盛大に開催され



大勢の親子連れが集いました

こども広場じゃん・けん・ぽんブースでは、子ども達が休みなく「さかなつり」にチャレンジ✨していましたよ!





  


Posted by じゃん・けん・ぽん at 17:00

子ども達と加藤市長&パパ達

2019年09月23日


加藤市長が来られました!


ながのわくわくパパ ブース
「つみき遊び」賑わってます!!

自然物でのおままごと  


Posted by じゃん・けん・ぽん at 13:09

活動

2019年09月23日

じゃんけんぽんでは、午前11時30分~・午後2時00分~
<活動>の時間があります。
スタッフと来館の皆さんと一緒に手遊び・絵本・体遊び・歌~楽しいひと時です。


「今日は、ピアノに合わせて~トントントンひげじいさん~」


「体遊びは、~むすんでひらいて~」


「季節に合わせて~虫の声・村まつりなど~。鈴や太鼓で秋を感じました」
(じゅんちゃん)  


Posted by じゃん・けん・ぽん at 12:37子育てフロア