じゃん・けん・ぽんブログのご案内
こども広場じゃん・けん・ぽんの日々の活動をご紹介する「じゃんけんぽん日記」
H29年4月1日からブログが新しくなりました!
過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ。
http://na6ko1jankenpon.naganoblog.jp/
連休明けの5月7日(火曜日)
2019年04月29日

大型連休明けの5月7日(火曜日) のお知らせです。
♪ファミリーバンド おたまじゃくし ミニコンサート♪
場所 じゃんけんぽんにて
時間 11:30~
(^^♪みんなのすきな曲 山の音楽家、ジブリ・ソングズ、パプリカ等々~
楽しく・こころ和むひと時を過ごしませんか?
お待ちしています!(^^)!
(じゅんちゃん)
今日(4月28日)明日(4月29日)開館
2019年04月28日


今日は開館しています。
明日までリユースマーケットやっています。
<ながのわくわくパパ講座>の申し込みが始まりました。
第一回 5月19日(日)
場所 城山公園
時間 10:30~11:30
「体を使ってのびのび遊ぼう!」
詳しくはじゃんけんぽん 026-219-0022まで
(じゅんちゃん)
パパと遊ぼう!5/19(日)ながのわくわくパパ講座♡
2019年04月27日

好評!ながのわくわくパパ講座
今年度も開催する事となりました!
第1回は「体を使ってのびのび遊ぼう!!」
城山公園に集合です!!(要予約)
日時:令和元年5月19日(日)
午前10:30〜11:30 受付10:15〜
対象:子育て中のパパとご家族
参加費:1家族 500円(保険料 他)
※詳細はチラシをご覧ください。
お申込をお待ちしています!
【申し込み先】
こども広場じゃん・けん・ぽん
窓口/電話 026-219-0022
Posted by じゃん・けん・ぽん at
18:00
募集開始♡アートプログラム「お花と虹をキットパスでかいておうちでお花畑にしてね」
2019年04月27日
お待ちかね
アートプログラムの募集を始めます


令和元年!
初「アートプログラム」
タイトルは・・・・・
《お花と虹をキットパスでかいておうちでお花畑にしてね》
床一面に貼ったシートの上で
のびのびとアートを楽しみましょう
新アイテム「キットパス」の登場です
キットパス:
主原料はパラフィン
クレヨンみたい!絵の具みたい!
塗ったり描いたりにじませたりして表現します
日時:令和元年5月31日(金)
午前10:30~11:30
場所:こども広場じゃん・けん・ぽん 第1会議室
参加費:お子さん1人につき300円
対象:0~3歳児 15組 要予約
詳細はチラシをご覧ください。
ご予約・ご参加お待ちしています
《予約・問い合わせ》
こども広場じゃん・けん・ぽん
窓口/電話 026-219-0022

アートプログラムの募集を始めます

令和元年!
初「アートプログラム」
タイトルは・・・・・

《お花と虹をキットパスでかいておうちでお花畑にしてね》
床一面に貼ったシートの上で
のびのびとアートを楽しみましょう

新アイテム「キットパス」の登場です
キットパス:
主原料はパラフィン
クレヨンみたい!絵の具みたい!
塗ったり描いたりにじませたりして表現します
日時:令和元年5月31日(金)
午前10:30~11:30
場所:こども広場じゃん・けん・ぽん 第1会議室
参加費:お子さん1人につき300円
対象:0~3歳児 15組 要予約
詳細はチラシをご覧ください。
ご予約・ご参加お待ちしています

《予約・問い合わせ》
こども広場じゃん・けん・ぽん
窓口/電話 026-219-0022
ゴールデンウィークのじゃん・けん・ぽん
2019年04月26日
最近「大型連休はどのように過ごしますか?」とマスコミ関連の方の取材があります。
皆さんは、どのように過ごしますか?
普段と変わらない方、お出かけの方、様々と思います。

こども広場じゃん・けん・ぽんは
ゴールデンウィーク中、3日間をのぞき開館しています。
ぜひ遊びに来てくださいね!
【こども広場じゃん・けん・ぽんゴールデンウィーク休館日】
平成31年4月30日(火)・5月1日(水)・2日(木)の3日間お休みになります。
(いずみちゃん)
皆さんは、どのように過ごしますか?
普段と変わらない方、お出かけの方、様々と思います。
こども広場じゃん・けん・ぽんは
ゴールデンウィーク中、3日間をのぞき開館しています。
ぜひ遊びに来てくださいね!

【こども広場じゃん・けん・ぽんゴールデンウィーク休館日】
平成31年4月30日(火)・5月1日(水)・2日(木)の3日間お休みになります。
(いずみちゃん)
赤ちゃんだっこ説明会5/28(火)
2019年04月25日
みなさんこんにちは!
今日は過ごしやすい気候になりましたね
今日のじゃん・けん・ぽんは白バッチのおしゃべり会がありました
たくさんの方が来館されて賑やかな一日でしたよ
♪おしらせ♪
今年度も
長野市キャリア教育推進事業
「赤ちゃんだっこ」を行います!

参加親子を募集します
説明会にご参加ください
日時:5/28(火) 13時~
場所:こども広場じゃん・けん・ぽん


《説明会・申込先》
こども広場じゃん・けん・ぽん窓口
電話:026-219-0022
お待ちしています
(いずみちゃん)

今日は過ごしやすい気候になりましたね

今日のじゃん・けん・ぽんは白バッチのおしゃべり会がありました


♪おしらせ♪
今年度も
長野市キャリア教育推進事業
「赤ちゃんだっこ」を行います!
参加親子を募集します
説明会にご参加ください
日時:5/28(火) 13時~
場所:こども広場じゃん・けん・ぽん
《説明会・申込先》
こども広場じゃん・けん・ぽん窓口
電話:026-219-0022
お待ちしています
(いずみちゃん)
お知らせ「GW花回廊」
2019年04月22日
~お知らせ~
今年も❀花回廊
参加します。
5月3日(金)・4日(土) 10:00~16:00
朝日八十二ビル前で<お外でじゃん・けん・ぽん>を開催します。
どんなことするのかな?
小さいお子さんも楽しめる*わなげ・魚釣り・かぶとつくり*
お花も・・・❀❁
春の気持ち良い空の下でお待ちしています。
~今日は*ねんねの会*がありました。



じゃんけんぽんに初めて来館のおかあさんは、「ドキドキしながらの参加でした。でも、色々お話しできてリフレッシュできました」との感想。
今回は皆さんねんねの会に初参加
会の終了後は楽しそうにお話をしていました。
*ねんねの会は、寝返りをするまでの赤ちゃんを対象にしています。
次に続く会は*おしゃべり会になります。どうぞご参加お待ちしています。
(じゅんちゃん)
今年も❀花回廊

5月3日(金)・4日(土) 10:00~16:00
朝日八十二ビル前で<お外でじゃん・けん・ぽん>を開催します。
どんなことするのかな?
小さいお子さんも楽しめる*わなげ・魚釣り・かぶとつくり*
お花も・・・❀❁

春の気持ち良い空の下でお待ちしています。
~今日は*ねんねの会*がありました。



じゃんけんぽんに初めて来館のおかあさんは、「ドキドキしながらの参加でした。でも、色々お話しできてリフレッシュできました」との感想。
今回は皆さんねんねの会に初参加
会の終了後は楽しそうにお話をしていました。
*ねんねの会は、寝返りをするまでの赤ちゃんを対象にしています。
次に続く会は*おしゃべり会になります。どうぞご参加お待ちしています。
(じゅんちゃん)
休日マタニティセミナー
2019年04月21日
長野マラソンがありました。

じゃんけんぽんのあるもんぜんぷら座の前を
朝早く、ランナーの皆さんが駆け抜けていきました!
じゃんけんぽんでは、マタニティーセミナーが行われています。
妊娠・出産から育児に向けて、父親・母親になる心構えを学ぶ両院学級です。
妊娠期から子育て期の継続した支援を行う目的で開催しています。
第1子を出産予定の16組夫婦が集まり
休憩時間などには、フロア内を見学・・・
フロアには、かつてここでのマタニティーセミナーに参加したお母さんがたまたま遊びに来ていて、
「懐かしいなあ~」と振り返っていました。
他にも、妊娠中に小児科の先生とお話ができる「プレネイタルミーティング」や「プレママ・プレパパのペアレンティング(親力)セミナー等も
行っています。
(なかちゃん)

じゃんけんぽんのあるもんぜんぷら座の前を
朝早く、ランナーの皆さんが駆け抜けていきました!
じゃんけんぽんでは、マタニティーセミナーが行われています。
妊娠・出産から育児に向けて、父親・母親になる心構えを学ぶ両院学級です。
妊娠期から子育て期の継続した支援を行う目的で開催しています。
第1子を出産予定の16組夫婦が集まり
休憩時間などには、フロア内を見学・・・
フロアには、かつてここでのマタニティーセミナーに参加したお母さんがたまたま遊びに来ていて、
「懐かしいなあ~」と振り返っていました。
他にも、妊娠中に小児科の先生とお話ができる「プレネイタルミーティング」や「プレママ・プレパパのペアレンティング(親力)セミナー等も
行っています。
(なかちゃん)
助産師相談
2019年04月19日
月に1回開催されている「助産師相談」
お子さんの体重・身長の計測。
お子さんに対するお母さんの相談・・・卒乳・離乳食等々
助産師さんが、会議室で個別に対応しています。


(じゅんちゃん)
お子さんの体重・身長の計測。
お子さんに対するお母さんの相談・・・卒乳・離乳食等々
助産師さんが、会議室で個別に対応しています。


(じゅんちゃん)
折り紙教室(*^^*)
2019年04月18日
みなさんこんにちは
今日はとても暖かな日ですね
少し暑いくらい
長野市内のさくらも満開になったそうですよ
お花見に出かけたお友達も多かったかな??
今日は宮野先生の折り紙教室がありました☆
かわいいとりさんをみんなで作りましたよ

5月の折り紙教室にもお出掛けください
お待ちしています
【5月予定表・日程変更のお知らせ】
折り紙教室
5/9(木)無し
5/16(木)、30(木)開催します
(かんちゃん・いずみちゃん)

今日はとても暖かな日ですね


長野市内のさくらも満開になったそうですよ

お花見に出かけたお友達も多かったかな??
今日は宮野先生の折り紙教室がありました☆
かわいいとりさんをみんなで作りましたよ

5月の折り紙教室にもお出掛けください

お待ちしています
【5月予定表・日程変更のお知らせ】
折り紙教室
5/9(木)無し
5/16(木)、30(木)開催します
(かんちゃん・いずみちゃん)
Posted by じゃん・けん・ぽん at
17:54