じゃん・けん・ぽんブログのご案内

こども広場じゃん・けん・ぽんの日々の活動をご紹介する
「じゃんけんぽん日記」
H29年4月1日からブログが新しくなりました!

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ。
http://na6ko1jankenpon.naganoblog.jp/


田中のおじさん「絵本の時間」

2017年09月12日

こんにちはface02
読書の秋icon12 絵本の秋!icon12

過日10(日)
田中のおじさんによる「絵本の時間」がありましたhealth

田中さんは、長年絵本の読み語りボランティアをされています。お仕事の合間を縫って、8年間で3,000箇所、回っておられるそうです。今回は1年振りの「じゃん・けん・ぽん」ご来館。もう何回もお越しいただいてます



午前の絵本


大きな栗の木の下で


午後の絵本



親子で絵本を味わいます。
素敵な時間を、ありがとうございました。

 (いずみちゃん)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
[お知らせ]

長野県にお住まいの子育て中の皆さんicon06
信濃美術館が生まれ変わりますchildicon12

icon129/19(火)10:30〜12:00
じゃん・けん・ぽんにお越しくださいface02
美術館が、より身近に♡ より楽しく♡ 
あったらいいな!
ベビーカーで赤ちゃんと一緒に行ける美術館♡
子連れで行ける美術館♡


~県民リレー・ワークショップ~
『子育て世代にやさしい 信濃美術館を考えよう!!』
が開催されます。

皆さん、信濃美術館が今年から再整備されることをご存知ですか?!
県民の皆さんとの対話の中から設計案がまとめられます。
設計者の宮崎浩氏が子育て世代の皆さんの声をじゃんけんぽんに聞きに来られます。
是非、皆さんの声を届けに来てください。

9月19日(火)10:30~12:00
長野市もんぜんぷら座 こども広場じゃん・けん・ぽん
予約不要。時間内出入り自由。

http://www.pref.nagano.lg.jp/seibun/happyou/170829.html  


Posted by じゃん・けん・ぽん at 15:47子育てフロア